労基署に報告する「健診結果報告書」の項目について確認をしたいのですが、「貧血検査」の有所見者数は「血液検査一般」の該当者でよいのでしょうか。
それとも「貧血」にあたる「赤血球、ヘモグロビン」の数値異常者でよいのでしょうか。

労基署に報告する「健診結果報告書」の項目について確認をしたいのですが、「貧血検査」の有所見者数は「血液検査一般」の該当者でよいのでしょうか。<BR>それとも「貧血」にあたる「赤血球、ヘモグロビン」の数値異常者でよいのでしょうか。

貧血検査の有所見者数は、赤血球・ヘモグロビンで所見があった場合に有所見者数として数えます。
「血液検査一般」の該当者であっても、赤血球・ヘモグロビンの数値に異常があった場合に貧血検査の有所見者数として数えてください。”

カスタマーサクセス連絡先

〒107-0052
東京都港区赤坂3-16-11 東海赤坂ビル3階
株式会社Avenir 産業保健事業部
カスタマーサクセスチーム
sangyoui-cs@avenir-executive.co.jp

健康診断カテゴリの最新記事